コンピュータサイエンス入門

IPAの基本情報技術者試験の解説

1.コンピュータ原理

2進数/16進数、論理演算など

2.ハードウェア

ハードウェア原理/ノイマン型コンピュータの詳細に関して

3.ソフトウェア

ソフトウェア/メモリ管理など

4.マルチメディア

文字/画像、音声などのマルチメディアデータに関して

5.ネットワーク

ネットワークの基本中のキホン

6.セキュリティ

情報セキュリティのキホン

7.データベース

データベースのキホン

8.アルゴリズムとデータ構造

各種アルゴリズム

9.システム構成と故障対策

システムの信頼性/耐障害性を高めるための工夫

10.システム/アプリ開発

まあ基本中の基本

11.マネジメント

いろいろ(蛇足)

12.企業活動と経営戦略

いろいろ(蛇足)

最終更新 2025.01.19: Added ss command (683d062)